お申し込みについて

EZOCAってなんですか?

全道のEZOCA提携店で利用できる、北海道共通ポイントカードです。

EZOCAはどこで作れますか?

サツドラ、ジョイフルエーケー、ホクレンショップ等、EZOCA入会受付店舗にて発行することができます。※入会受付を行っているお店はこちらからチェック。

EZOCAを作るのにはお金がかかりますか?

いいえかかりません。入会金、年会費、カード代金無料です。

EZOCAのカードは種類が沢山あるんですか?

デザインが3種類あり、ブルー、グリーン、イエローからお好きなデザインをお選びいただけます。その他、クレジットカードのEZOCLUB JACCS JCB CARD、ブラックデザインのEZOCA(※ジョイフルエーケーのみで発行)、エゾカキッズ(小学生以下対象のキッズカード)、コンサドーレEZOCA(有料※別途案内)、雪ミクEZOCA(有料※別途案内)があります。

EZOCLUB JACCS JCB CARDはどこで作れますか?

最寄りのサッポロドラッグストアーに、お申込み用紙がございます。そちらに必要事項をご記入いただき、指定先へ郵送ください。または、EZOCAホームページにてお申込みできます。お申込みはこちらから

EZOマネーとEZOCAは違うカードですか?

同じカードです。EZOCAにチャージ(入金)いただくとEZOマネーが利用できます。※EZOマネーについて 詳しくはこちら

登録した住所や電話番号を変更はできますか?

できます。最寄のEZOCA入会受付店にて、店舗従業員に住所変更等ご希望であることをお伝えください。変更内容を所定の書類に記入していただく手続きを行います。※情報変更完了まで2週間程度かかります。予めご了承ください。

Q&Aトップに戻る

ご利用について

EZOポイントはどこで貯まりますか?

全道のEZOCA提携店(ポイント発行店)で、お買い物やご利用料金に応じてEZOポイントを貯めることができます。※EZOポイントが貯まるお店はこちらから

EZOポイントはどこで使えますか?

EZOCA提携店(EZOポイント利用店)にて利用できます。※EZOポイントが利用できるお店はこちらから

EZOポイントを使うにはどんな利用方法がありますか?

1:EZOCA提携店・EZOポイント利用店でのレジ精算時にポイント数を値引
2:EZOCA提携店・お買物券利用店舗で使える共通お買物券などに交換
3:EZOCAビームステーション(ブルーチップ「ビームショップ」)で商品交換

※使用のポイント単位や、お買物券への交換方法等、詳しくはこちらから

お買物券に有効期限はありますか?

あります。発行より3か月間です。

EZOポイントに有効期限はありますか?

あります。最終利用日より3年間です。

EZOポイントの残高が知りたいのですが?

残高は以下の方法で確認することができます。

1:お買い上げ時のレシート

2:EZOCAマイページにご登録いただくと、ポイント残高がいつでも確認できます。※EZOCAマイページの登録はこちらから

3:EZOCAビームステーション(ブルーチップ「ビームショップ」)で商品交換※使用のポイント単位や、お買物券への交換方法等、詳しくはこちらから

 

EZOCAをスマートフォンで利用できる公式アプリはありますか?

大変恐れ入りますが、現在EZOCAをスマートフォン上でご利用可能な公式アプリのご用意はございません。多くのお客様からご要望を頂いておりますため、より便利にEZOCAをご利用頂けるよう弊社内にて検討を進めております。

EZOポイントの履歴を知ることができる方法はありますか?
EZOポイントの履歴につきましては、以下の方法をご案内させていただいております。
■ ビームステーションで確認する
サツドラなどに設置されている「ビームステーション」で、ご利用履歴をご覧いただけます。
(初期パスワード:0000 ※数字のゼロ4つ)
ただし、上記につきましては
何日の何時に何ポイント付与されたか、使用されたかの簡単な履歴となります。
■ コールセンターへのお問い合わせ
より詳しい履歴については個人情報となりますため、お伝えするにはご本人様確認が必要となります。
詳細の履歴をご希望の場合には、大変お手数ではございますが、下記EZOCAコールセンターへのご連絡をお願い致します。
<EZOCAカードセンター>
フリーダイヤル 0120-29-3210 (受付10:00~18:00)
ご本人様確認後、ポイント履歴についてお調べいたします。
またその際、EZOCAのカード番号(カード裏面の29から始まる13桁の数字)が必要となりますので、EZOCAをご準備の上、ご連絡をお願いいたします。

Q&Aトップに戻る

EZOCA ONLINE 会員について

EZOCAを複数持っている場合、EZOCA ONLINE 会員に複数のEZOCAを登録できますか?

こちらは恐れ入りますができかねます。
EZOCAは基本、おひとり様1枚の発行とさせて頂いておりますため、EZOCA ONLINE 会員のご登録につきましても、同一のメールアドレスに対して1つのEZOCAカード番号のみご登録可能となっております。

新規登録の際、EZOCAカード番号を入力したら「このEZOCAカード番号はすでに登録されています。」と表示されます。

このメッセージが出た場合、すでにお客様のEZOCAカード番号でEZOCA ONLINE 会員に情報のご登録がある状態となります。1つのEZOCAカード番号は1つのアカウント(メールアドレス)でのみご利用可能であり、複数のメールアドレス・アカウントで同じEZOCAカード番号をご共有することはできかねます。

ご登録されているメールアドレスがお分かりの場合は、こちらのパスワード忘れのページよりパスワード再発行の手続きを行うことが可能です。

メールアドレス、パスワード共にご不明な場合は、「EZOCAカード番号」を記載の上、こちらのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

登録しているメールアドレスを変更したいです。

ご登録されているメールアドレスを変更されたい場合は、以下の手順でお手続きください。

1.    現在ご登録の情報でEZOCA ONLINE 会員ページへログイン

2. ログイン後のページ下部にある緑の「変更」ボタンを押して情報変更ページへ

3. 新しいメールアドレスの欄に今後受信したいアドレスを入れ、送信ボタンを押す
※ご注意ください※
携帯電話などで迷惑メール対策をされている場合には、メールを送信する前に、入力する新しいメールアドレスで@ezoca.jpおよび@ezoclub.jpからのメールが受信できるよう、ドメイン指定受信の設定を完了してください。

4. 新しいメールに変更用のURLが届くので、クリックする

5. ログインページが表示されたら、「以前の(変更前の)」メールアドレスとログインパスワードでログインする

6.    ログイン後、メールアドレスが新しいものになっていることを確認の上、ページ下部の「確認」画面へ進む

7. 確認画面で変更内容を確認し、問題なければ「送信」ボタンを押す

完了

新規会員登録・情報変更のためのメールが届きません。どうすれば良いですか?

登録用のメールが届かない場合は以下の内容をご確認ください。

■ご登録いただいたメールアドレスは正しく入力されていますか?
メールアドレスが正しく入力されていないと、配信されたメールがお手元に届きません。メールアドレスのつづりなどお間違いがないかご確認ください。
間違えて入力されていた場合には、再度こちらのページよりはじめからやり直してください。

■メールソフトの設定をご確認ください
ご利用されているメールソフト、メールサービス、セキュリティソフトにおけるお客様の設定によっては、自動的に既読、ごみ箱に移行される場合がございます。ご利用メールソフト、メールサービス、セキュリティソフトの設定をご確認ください。
※フリーのメールサービスをご利用されている場合、各社のガイドなどをご参考ください。

■携帯電話の場合、ドメイン設定が必要な場合があります
携帯電話のドメイン指定受信をご利用されている方は、メールを受信できるよう設定が必要です。設定方法については、各キャリアごとのドメイン指定解除方法をご参照ください。
指定するドメイン @ezoca.jp および @ezoclub.jp

(参考)ドメイン指定解除方法
▼auをご利用の場合
au公式サイト>サポート>迷惑メール対策

▼Softbankをご利用の場合
Softbank公式サイト>スマートフォン・携帯電話>サポート>メール関連>迷惑メールの対策

▼docomoをご利用の場合
docomo公式サイト>お客様サポート>迷惑メールや迷惑電話の対策

EZOCA ONLINE 会員では何ができますか?

EZOCA ONLINE 会員にご登録頂くと、
・EZOポイントの残高確認
・お得なメールの受信設定
が可能となります。
お得なメールの受信(DM受取設定)をONにして頂きますと、EZOCA ONLINE 会員限定でEZOポイントがもらえる企画などのご案内などをお送りいたします。

EZOCA ONLINE 会員とは何ですか?

EZOCAマイページは2021年6月22日(予定)より、EZOCA ONLINE会員にリニューアルいたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。

Q&Aトップに戻る

キッズカードについて

エゾカキッズとは何ですか?

0~12才以下を対象としたお子様向けのEZOCAカードです。

通常のEZOCAとエゾカキッズは何か違うのですか?

小学生以下のお子様を対象としたカードで、キッズスマイルプログラムの特典を受けられます。※その他、ポイントを貯める・使う等、基本機能はEZOCAと同様です。

エゾカキッズはどこで作れますか?

サツドラ、つり具センター、スポーツ館等、EZOCA入会受付店舗にて発行することができます。※入会受付を行っているお店はこちらからチェック。

子どもが自分ひとりでお店に行き、カードを作ることができますか?

できません。必ず、親権者の方同伴でご入会ください。※カード入会には親権者の同意が必要となります。

親権者はEZOCAを持っていません。子どもだけエゾカキッズを作ることはできますか?

できません。親権者の方もご一緒にEZOCAにご入会ください。

エゾカスマイルプログラムはどこのお店が参加しているのですか?

3か月ごとに参加店が変わりますので、最新の参加店はこちらからチェックしてください。

エゾカキッズを持っていましたが、12才以上になりました。カードはどうしたら良いですか?

お近くのEZOCA入会受付店にて、所定の用紙に必要事項をご記入いただき、通常のEZOCAに変更する手続きを行ってください。

Q&Aトップに戻る

コンサドーレEZOCAについて

コンサドーレEZOCAとは何ですか?

コンサドーレEZOCAを発行・利用することで、北海道コンサドーレ札幌「松山光プロジェクト」へ還元できるカードです。

詳しくはこちらから

通常のEZOCAとコンサドーレEZOCAは何が違うのですか?

コンサドーレEZOCAサポートプログラム参加企業でコンサドーレEZOCAをご利用いただくと、北海道コンサドーレ札幌「松山光プロジェクト」に還元することができます。詳しくはこちら。※ポイントを貯める・使う、電子マネー等の基本機能は、通常のEZOCAを同様です。

コンサドーレEZOCAはどこで作れますか?

サツドラ、札幌スポーツ館(本店、マルヤマクラス店、サツエキbridge店)、札幌ドーム・EZOCAブース(ホーム試合開催時のみ)、インターネットからのお申込みで、作ることができます。

通常のEZOCAを既に持っています。コンサドーレEZOCAに切り替えしたいのですが、どうしたら良いですが?

コンサドーレ発行のお店、又は札幌ドームEZOCAブースにて、受付係員・各店舗従業員にコンサドーレEZOCAへの変更希望をお伝えください。所定の書類に必要事項をご記入いただき、コンサドーレEZOCAへ切替することができます。

コンサドーレEZOCAに切り替えしました。以前使用していたEZOCAにポイントやEZOマネー残高が残っているのですが、それはどうなりますか?

切替したコンサドーレEZOCAにポイント・EZOマネー残高を移行いたします。 ※移行には所定の書類に必要事項を記入していただく手続きが必要です。EZOCA入会受付店舗にて必ずご記入ください。※移行処理に2週間程度時間頂戴しております。あらかじめご了承ください。

EZOマネーチャージプレミアはいつ頃付きますか?

約2週間~3週間でプレミアがつきます。

EZOCLUB JACCS JCB CARDからコンサドーレEZOCAに切り替えしたいのですが、どうしたら良いですか?

最寄りのコンサドーレEZOCA入会受付店舗にて、店舗従業員にカード切替希望をお申し出いただき、所定の書類に必要事項をご記入し切替の手続きを行ってください。※クレジット機能退会手続きに関しては、クレジットカードカスタマーセンターにご連絡し、所定の手続きを行ってください。 ジャックスカスタマーセンター 046-298-6000

Q&Aトップに戻る

退会・紛失等について

EZOCAを紛失してしまいました。カードを止めたいのですがどうしたら良いですか?

1:最寄りのEZOCA入会受付店舗にて、所定の書類に必要事項をご記入し紛失のお手続きを行ってください。※紛失手続きと再発行の手続きができます。店舗従業員にカード紛失・再発行希望をお申し出ください。

2:EZOCAカードセンターにご名義人の方から直接ご連絡いただければ、カードのポイント・マネー利用を止めることができます。※お電話でのご依頼の場合、カードご名義人の本人確認が必要となります。

※EZOCAカードセンター TEL:0120-29-3210 (10:00~18:00 元日のみ定休)

※EZOCA事務局 TEL:011-231-8018(平日10:00~18:00 ※土・日・祝日除く)

ご連絡後、最寄りのEZOCA入会受付店舗にて、所定の書類に必要事項をご記入し紛失のお手続きを行ってください。

EZOマネー残高があるEZOCAを紛失してしました。電子マネー利用を止めたいのですがどうしたら良いですか?

EZOCAカードセンターにご名義人の方から直接ご連絡いただければ、電子マネー利用を止めることができます。電子マネーのモバイルサイトにご登録いただいているお客様は、モバイルサイトから利用を止めることもできます。

※お電話でのご依頼の場合、カードご名義人の本人確認が必要となります。

※モバイルサイト http://mb.dmoney.jp/ezoca/

※EZOCAカードセンター TEL:0120-29-3210 (10:00~18:00 元日のみ定休)
※EZOCA事務局 TEL:011-215-1002(平日10:00~18:00 ※土・日・祝日除く)

EZOCAのクレジットカードを紛失してしましました。どうしたら良いですか?

クレジット機能は、EZOCAのカードセンター、EZOCA入会受付店舗ではお止できません。クレジットカードのカスタマーセンターへご連絡してください。

※ジャックスカスタマーセンター 046-298-6000

※詳細は「EZOCA紛失の項目」をご覧ください

EZOCAを紛失したので再発行したいのですが?

最寄りのEZOCA入会受付店にて、カード紛失・再発行を希望であることを店舗従業員にお申し出ください。所定の書類に必要事項をご記入いただき、カードを再発行することができます。

カードを再発行しました。紛失したカードにポイントやEZOマネー残高が残っているのですが、それはどうなりますか?

再発行した新しいEZOCAにポイント・EZOマネー残高を移行いたします。※移行には再発行の際にご記入いただく所定の書類が必要となりますので、EZOCA入会受付店舗にて必ずご記入ください。※移行処理に2週間程度時間を頂戴しております。あらかじめご了承ください。※クレジットカードから通常のEZOCAへ変更する際も同様です。

EZOCAを退会したいのですが、どうしたら良いですか?

EZOCA入会受付店舗にて、所定の書類に必要事項をご記入に退会手続きを行ってください。

EZOCAのクレジットカードを退会したいのですが、どうしたら良いですか?

クレジット機能退会は、EZOCA入会受付店舗、EZOCAカードセンター等では受付できません。クレジットカードカスタマーセンターへご連絡し、所定の手続きを行ってください。

※ジャックスカスタマーセンター 046-298-6000

※EZOCAの退会はEZOCA入会受付店舗にて、手続きをお願いいたします。

クレジット機能付を退会し、通常のEZOCAに切り替えしたいのですが、どうしたら良いですか?

最寄りのEZOCA入会受付店舗にて、店舗従業員にカード切替希望をお申し出いただき、所定の書類に必要事項をご記入し切替の手続きを行ってください。

※クレジット機能退会手続きに関しては、クレジットカードカスタマーセンターにご連絡し、所定の手続きを行ってください。

ジャックスカスタマーセンター 046-298-6000

Q&Aトップに戻る

ページの先頭へ戻る